初詣に行ったばかりと思っていたら、もう月末。
来週は節分。
鬼を 追い払う =魔を 滅する ことから
「魔滅」という字が 当てられる ことがある 。
京都の鞍馬に鬼が出たとき、毘沙門天のお告げにより
大豆を鬼の目に投げつけ、鬼を退治できたという話が残っており、
「魔の目(魔目)」に豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅)」
これが豆まきの由来とか。
お気に入りの日本酒におまけの豆が付いていた!
本当に恐ろしいのは、自分の心の中の鬼。
豆を食べながら、心の中の鬼退治!
純米大吟醸「無窮」のおまけ
大津館 今回で3回目。 初めて一人で訪問。 庭の薔薇が終わってしまっていたので もう、遅いかと思っていたが、せっかく近くまで来たので 寄ってみた。 小さな薔薇園。 思いのほか薔薇がきれいでよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿