このブログを検索

2022年5月24日火曜日

蝦夷富士

3年ぶりの北海道。

コロナ禍が過ぎたわけではないが

上手く付き合う方法を見つけたのだろう。

ツアーに参加した。


蝦夷富士とは羊蹄山の別名。

見る方向によって残雪の残り具合が違い

こちらは少なめで雄々しく感じる。

好きな場所。

何度来てもいいね。



2022年5月17日火曜日

蝸牛(かたつむり)

 蝸牛は、カタツムリの別名「かぎゅう」からの拝借とのこと。


庭で見つけた。

紫陽花に蝸牛。


腹足類=陸上の軟体動物にカタツムリもナメクジも分類。

ナメクジは即刻退治してしまうが

蝸牛はついつい見逃してしまう。


庭を食害されるのだから害虫に違いない。


見た目は大事!

害虫も人間も!?



2022年5月16日月曜日

薔薇

薔薇が好き。

薔薇の名前には、人名がつけられたものを見かける。


皇室のお名前のついた薔薇も有名。

プリンセスミチコ1966年

プリンセスマサコ1993年

プリンセスアイコ2002年


映画女優の名前のモノも多い。


好きな映画「君の瞳に乾杯」の『カサブランカ』

イングリッド・バーグマンの名前の薔薇

映画は白黒だが、情熱的な生き方に合った薔薇かも・・・




2022年5月8日日曜日

青紅葉

 この時期は「青紅葉」も良し。


「十三参り」のために訪れた法輪寺(嵐山)

「嵯峨の虚空蔵」さんと呼ばれることが多い。

「十三参り」は、全国的には

あまり有名な行事ではないが

京都では(特に女の子)よくお参りされる。


本当は春休みにお参りしたかったが

少々遅くなってしまった。

ゴールデンウイークの

嵐山はものすごい賑わいで、

渡月橋も多くの人。


渡月橋を振り返ることなく渡り切るのが

十三参りのお約束。

振り返ることなく渡り切り、

上手く知恵を持ってかえれたかな。


境内には電気・電波を守護する鎮守森

「電電宮」が祭祀されていることを初めて知った。







2022年5月2日月曜日

鴨川(京都)

皐月に入った。


京都の風物詩

鴨川の納涼床の営業がはじまった。

夜は、まだ少し寒いかも・・・


久しぶりに四条通りにきたら

凄い人、ひと・・・


鴨川の河原に、等間隔に座る人達。


すこしづつ、以前の賑わいが戻ってきている。


静かな京都に慣れて、少し気に入っていたので

ちょっぴり残念な気持ちも・・・







彼岸

  3月下旬にもかかわらず荒天。風の強い冬のように寒い日。 「青と黄」は2年前からウクライナという国を象徴する2色となった。 写真は、ウクライナを支援するための募金でもらったブローチ。 ロシアから攻撃を受けて早2年。 報道量がすっかり減ってしまっているが忘れてはいけない。 今日は...