何気ない1日に、感謝と発見。
沈丁花、梔子と共に「三大香木」と呼ばれている金木犀。
匂いの成分には、意外にも虫が忌避する成分を含んでいる。
近所の歩道の街路樹。
いい匂い。
秋だなぁ~
不思議なことに、特に夜間は香りが強くなるらしい。
ふと、「雨の匂いが好きだ」と言った人を思い出した。
道の駅(美山)で買った桜餅。 赤米が入っている珍しいもの。 「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる関東風桜餅。 「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれる関西風桜餅。 共通点は、どちらも桜の葉を使用していること。 私は桜の葉は美味しくいただく。 葉の塩みが餡の甘さを引き立てるし、 ゴ...
0 件のコメント:
コメントを投稿