このブログを検索

2021年11月4日木曜日

内気

 侘寂も まこと茶の花 葉かげなる   山口青邨


茶の花は、ツバキ科の花。椿に似ている。

小ぶりな白い花びらの中に多量の黄色い蕊が広がる。

とはいえ、葉陰に花が付くためか、あまり目立つことはない。

花なのに、目立つことを嫌うような内気な花。

秋の番茶の収穫の後、葉が刈り込まれ、白い茶の花が良く見えた。

以前は、花に養分を取られるのを嫌い花を咲かさないように

していたようだが、最近はそのまま咲かせることが多いと聞いた。




0 件のコメント:

コメントを投稿

碓井豆のスープ 関西人の豆ごはん好きには驚く。 そして、かならず使われる豆は「碓井豆」(うすいまめ」 名前の由来は地名、大阪府羽曳野市碓井から、とのこと。 4月に入ってから、碓井豆を使った料理は何度か頂いたが、 今日はスープ。 ゴールデンウイークの前半はのんびり過ごす。 お気に入...