このブログを検索

2021年7月21日水曜日

篝火花(かがりびばな)

 連日の猛暑の中、篝火花=シクラメンが咲いた。

我が家の庭の環境になじんで毎年春先に花を咲かせてくれる。

今年は、花が少なかったと思っていたら・・・

咲きたいときに咲けばいい。

あまり一般的ではないが「かがりびばな」は大好きなシクラメンの別名。

素敵な命名センスと思っていたら、植物学者の牧野富太郎博士のものだった。

実はもうひとつ「豚の饅頭」(ぶたのまんじゅう)というものあると知った。

これは球根に注目した命名。確かに球根は饅頭。

命名は、東京大学の大久保三郎博士。

西洋では「豚のパン」と言われていたようなので学者らしい命名。


同じモノなのに、どこを見るかによって全く違うイメージをもつ。

人間も、どこを見るのか、「評価」なんて一面的なことが多い。

他人の評価なんてとるに足らない・・・とは思ってみても、

気になるもの人間だからか・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿

碓井豆のスープ 関西人の豆ごはん好きには驚く。 そして、かならず使われる豆は「碓井豆」(うすいまめ」 名前の由来は地名、大阪府羽曳野市碓井から、とのこと。 4月に入ってから、碓井豆を使った料理は何度か頂いたが、 今日はスープ。 ゴールデンウイークの前半はのんびり過ごす。 今日はお...