このブログを検索

2025年2月10日月曜日


 






メイン料理 (白金豚)






料理人には欲しい★「星」があると聞く。

できたら 最高の ★

 

ミシュランガイトとは、世界的なタイヤメーカー、ミシュランが

発行する様々なガイドブック。

1900年にフランスで刊行されたのが始まり。


日本では、遅れること約100年後の2008年に東京版が初めて紹介された。


以後、毎年発表される★ ~ ★★のレストラン。



今、上映中の映画に、

本場フランスでミュシュランの★を取るために

奮闘する物語がある。

約5年前、同じ主人公で日本を舞台にしたドラマがあって

映画はその続き。というかリベンジの物語。



さて、京都市内の、このレストランは独立して4年目で★を

獲得したと知ってランチに出かけた。


小じんまりとした店内だが、スタッフは多く、

サービスには、隙が無い。

料理は、器から盛り方までに気を配っている。


写真の料理は、若いスタッフが置いたものを、

ソムリエバッチを付けた年配のスタッフが

肉が斜めに見えるように置きなおしをした。


料理は、皿に書かれた絵のようなものだ。

置き方は大事。










0 件のコメント:

コメントを投稿

満開

  大津館 今回で3回目。 初めて一人で訪問。 庭の薔薇が終わってしまっていたので もう、遅いかと思っていたが、せっかく近くまで来たので 寄ってみた。 小さな薔薇園。 思いのほか薔薇がきれいでよかった。