何気ない1日に、感謝と発見。
川端風太郎 (ケーキ屋)
今日も奈良のホテルに宿泊の前に寄った。
美味しさに釣られて今回で三回め。
9月に来たのは初めて。
店内で喫茶利用しようと席を探して奥に入って行くと
天井に葡萄の房が・・・・
天井一面、葡萄で覆われていて
りっぱな葡萄の房がたくさん垂れ下がっている。
かなり珍しい光景。
今日は桃のケーキに。
甘さ控えめでフルーツの良さが存分に。
このケーキ屋さんは、フルーツの使い方が上手いと思っていたが
天井にまで使うとはね。
道の駅(美山)で買った桜餅。 赤米が入っている珍しいもの。 「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる関東風桜餅。 「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれる関西風桜餅。 共通点は、どちらも桜の葉を使用していること。 私は桜の葉は美味しくいただく。 葉の塩みが餡の甘さを引き立てるし、 ゴ...
0 件のコメント:
コメントを投稿