このブログを検索

2024年7月30日火曜日

蘇民将来子孫也(そみんしょうらいのしそんなり)








THE THOUSAND KIZAHASHI





祇園まつりは1カ月に渡って神事がおこなわれる長い祭。

「蘇民将来之子孫也」の護符を身につけて祭りに奉仕。

7月31日には、蘇民将来をお祀りする、八坂神社境内「疫神社」において

「夏越祓」が行わる。

これでやっと祇園祭も幕を閉じる。


昨夜食事にいったレストランでも、料理に

蘇民将来子孫也の飾りがあった。


もともと京の町の疫病を治めるための祭。


またそろそろコロナの波が大きくなってきた。

コロナ撃退と願いたい。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

桜餅

  道の駅(美山)で買った桜餅。 赤米が入っている珍しいもの。 「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる関東風桜餅。 「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれる関西風桜餅。 共通点は、どちらも桜の葉を使用していること。 私は桜の葉は美味しくいただく。 葉の塩みが餡の甘さを引き立てるし、 ゴ...