何気ない1日に、感謝と発見。
滋賀県・ラコリーナ
焼き立てバームクーヘンを食べる目的で行った。
テーマパーク化した人気のお菓子屋さん。
中庭にあった蓮華畑。
咲き姿が「蓮(ハス)」の「華(花)」に似ていたために付けられた名前。
蓮華畑で遊んだ子どもの頃を、明確に思い出した。
お絵描き教室の帰り、友達と遊んだ広い蓮華畑。
鼻の奥がキュンとなるような、懐かしく楽しい大切な思い出を
思い出す装置が蓮華畑。
道の駅(美山)で買った桜餅。 赤米が入っている珍しいもの。 「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる関東風桜餅。 「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれる関西風桜餅。 共通点は、どちらも桜の葉を使用していること。 私は桜の葉は美味しくいただく。 葉の塩みが餡の甘さを引き立てるし、 ゴ...
0 件のコメント:
コメントを投稿