何気ない1日に、感謝と発見。
映画を見ているときは、漠然と「雀」だと思っていた。
タイトルは平仮名表記「すずめの戸締り」
「新海誠本」を読んで初めて「鈴芽」と知った。
「雀」と「鈴芽」では、主人公の少女のイメージが随分違ってくる。
漢字の力。
この1週間で2本の「東日本大震災」を題材にした映画を見た。
全くの偶然。
もう1本は「天満荘の三姉妹」
この作品も主人公「かなえ」(女優:のん)の透明感がとても良い。
10年たって、やっとあの大災害の鎮魂ができる。
最大の鎮魂は「忘れないこと」
あなたのことを「忘れない」
道の駅(美山)で買った桜餅。 赤米が入っている珍しいもの。 「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる関東風桜餅。 「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれる関西風桜餅。 共通点は、どちらも桜の葉を使用していること。 私は桜の葉は美味しくいただく。 葉の塩みが餡の甘さを引き立てるし、 ゴ...
0 件のコメント:
コメントを投稿