このブログを検索

2022年3月1日火曜日

弥生

 弥生三月

語源は草木の芽吹く「いやおい」から「やよい」となった説が有力

北国の人びとは、春を心待ちにするというが、

寒がりの私にとっても、春は待ち遠しい。


高浜虚子の孫にあたる稲畑汀子さんが亡くなった。

好きな俳句

  今日何も彼もなにもかも春らしく


「繰り返し」で春を感じる喜びがあふれているように感じる。


玄関に新しい花を飾って、春を呼び込む。







デンドロビューム

0 件のコメント:

コメントを投稿

満開

  大津館 今回で3回目。 初めて一人で訪問。 庭の薔薇が終わってしまっていたので もう、遅いかと思っていたが、せっかく近くまで来たので 寄ってみた。 小さな薔薇園。 思いのほか薔薇がきれいでよかった。