何気ない1日に、感謝と発見。
久しぶりに見た。
引っ付き虫。
どうやら、外来種らしい。
正式な名前「オオオナモミ」
既に私が子どもの頃にオオオナモミ(南米)という外来種が蔓延ってしまったらしい。
外来種のオオオナモミのせいで在来種のオナモミがレッドリスト指定。
西日本ではすでに絶滅したとも・・・
道の駅(美山)で買った桜餅。 赤米が入っている珍しいもの。 「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる関東風桜餅。 「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれる関西風桜餅。 共通点は、どちらも桜の葉を使用していること。 私は桜の葉は美味しくいただく。 葉の塩みが餡の甘さを引き立てるし、 ゴ...
0 件のコメント:
コメントを投稿