このブログを検索

2024年4月1日月曜日

贅沢


 




雲丹づくしコース





お寿司が好物。


このお店の高級コース「雲丹づくし」

産地の違う5種類の雲丹がずらり。


お寿司のコースではあるが、これは雲丹だけを海苔で食べる。


シャリは無し。

それだけに雲丹の味の違いが良くわかる。

おまけに色や形の違いも明確。


さらに握りで1種類握ってもらって

合計6種類の雲丹を食べることができる。


なかなか、これだけの多くの種類を一度に

食べることができるお寿司屋さんはない。


ところが・・・驚くことがあった。

私たち2人以外すべて海外からの旅行者。

カウンターに座った隣の6人グループは

どうみても大学生くらいの中国からの旅行者。


個室は10人程度の欧米系のグループ。


私たちが、外国に来たかのような錯覚を思えるほど。






0 件のコメント:

コメントを投稿

桜餅

  道の駅(美山)で買った桜餅。 赤米が入っている珍しいもの。 「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる関東風桜餅。 「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれる関西風桜餅。 共通点は、どちらも桜の葉を使用していること。 私は桜の葉は美味しくいただく。 葉の塩みが餡の甘さを引き立てるし、 ゴ...