何気ない1日に、感謝と発見。
左に置いてあるモノ。
始めは、何かわからなかった。
日本料理屋で出された、料理のお盆に乗った「菊」と「綿」
どうやら「菊の被綿(きせわた)」をイメージしたもの。
昔は「重陽の節句」では、前夜に菊の花に綿をかぶせておき、
菊の香りが移った朝露を含んだ綿で肌を拭いて、
長寿祈願をしていました、ということから、季節感の演出。
なんとも優雅な宮中の行事。
ただし、食べ物の横にこれは必要だろうか・・・
お料理は美味しかったが、このセンスはいただけないね。
清水寺 参道 清水寺参道のジュース屋さんの店先。 明らかに外国人向けの説明 「unique KAKI]とある。 甘柿は日本固有。原産地中国、また韓国の柿のほとんどは渋柿。 日本に甘柿があるのは、長い年月をかけてカキノキを選抜してきた結果で 13世紀頃に出現した品種。 日本固有...
0 件のコメント:
コメントを投稿